ロンドン体験記まとめ
http://kyusyutogo.com/
日本に帰ってきてますm(_ _)m
遅くなりましたがロンドン体験記です↓
錬堂先生の書籍に登場してくる 国際沖縄剛柔流空手の
ヨーロッパ合宿に天城流湯治法でのケアチームとして
去年のプラハから夫婦で参加させていただいております。
天城流湯治法は「痛みをとる」だけでなく
アスリートのパフォーマンスをあげることもできるのです。
簡単に書くと
パンチやキックの伸びがあっという間に変わってしまうのです。
空手の参加者さんが型の練習の休憩中に
天城流湯治法を受けにきます。
それを陣形という扇型の形になり、ケアしていくのです。
ちょっと部活っぽい😅?
合間に錬堂先生が教えてくださる話が面白いのです。
「虫揉みババア」とは?
「疳の虫」のセルフケア方法とは?
おばあちゃんの知恵袋的なことまで
失われた日本。
昔の人の智慧ってすごい〜
次回の杉本錬堂先生小倉セミナーは11月中旬に決まりました!
告知は後ほど!
今月は天城流湯治法の指導者の中でも凄腕の師範3名による
小倉セミナー&個人セッションを開催します!
↓ ↓ ↓
8/25 福岡県 侍ワークショップ【今蘇る侍の精神と身体】@天城流湯治法北九州維新の会主催
⇒ https://resast.jp/events/276802/
8/26 福岡県 侍ワークショップ 2日目 【今蘇る侍の精神と身体】@天城流湯治法北九州維新の会主催